今年のジャパンカップ(JC)の主な出走予定馬の血統は
こうなっております。
←(クリックすると大きな画像で見ることができます。)
昨年はタップダンスシチーが勝ったのですが
2・3着にターントゥ系が来ている以外はすべてバラバラの系統。
傾向はちょっとつかみづらいですね。
それでも昨年の1〜3着馬と同じ系統の組合せの馬を
今年の出走予定馬から探し出すと
大系統で考えた場合、シンボリクリスエスと同じターントゥ系×ナスルーラ系ではハーツクライ
ザッツザプレンティと小系統まで同じなのはゼンノロブロイとなっています。
ハーツクライの場合は色分け、つまり大系統は確かにクリスエスと同じ組合せなのですが
小系統〔()内の系統〕はどちらも異なっています。その辺りがどうでしょう。
今開催では芝2400mは1レースのみ行われたのですが
このようになっています。←(クリックすると大きな画像で見ることができます)
これまた1レースのみではなんとも言いようがないですが、
ナスルーラ系は良さそうだと考えられますよね。
ちょっと前の記事で「先週はこっそりリファール祭りだった」と書いたのですが、
他の距離ではあるのですが芝のレースではリファールが何気にがんばっていたんです。
その傾向が今週も続くのであれば
リファール系×ナスルーラ系(グレイソヴリン系)というトーセンダンディは面白そうですね。
ナリタセンチュリーもグレイソヴリン系×ノーザンテーストということで血統派には人気のようですが
東京競馬場改修後の昨年から、実はトニービン産駒があまりG1で活躍できていないんですよね。
たまたまG1級の馬がいなかったというだけかもしれませんが、
「トニービン=府中の鬼」というイメージは持ち過ぎないほうが良いのかもしれません。
ジャパンカップの予想も土曜日の夜に一応公開いたします。
最後に管理人の名前は「スンイチロー」と申します。
よろしかったら覚えてください。
【血統フェスティバル】はこちらから無料で利用できます

トラックバック一覧
-
1. ジャパンカップ ゼンノロブロイVS3歳勢
- [競馬ブログ 馬山房 馬券生活者への道]
- 2004年11月24日 23:08
- 今年のジャパンカップは少し寂しい感じがする。キングカメハメハ、タップダンスシチーはいないし、史上最小の外国馬5頭にもはたいした馬はいない。馬券に絡みそうな馬は古馬勢では天皇賞(秋)を勝って勢いに乗るゼンノロブロイ、父トニービンのナリタセンチュリー、3
-
2. ジャパンカップ2004展望−名前で選んでみた
- [D.D.のたわごと]
- 2004年11月24日 23:45
- いやいや,もうJCの季節ですか。 印は普通に◎○▲△とつけるものの,少点数主義の私, なんか,去年のJC以来,的中した記憶がないです。 私にとって相性のいいレースっていうと,3歳牝馬GI,ダービー, 宝塚とこのJCくらいで,予想ブログも読んでちょっとでもネタ
-
3. ☆itsuki☆ジャパンカップ&ジャパンカップダート枠順(3連単×3連複競馬ブログ)
- [3連単×3連複競馬ブログ]
- 2004年11月25日 16:11
- ジャパンカップ ポリシーメイカー リュヌドール ハーツクライ ナリタセンチュリー フェニックスリーチ マグナーテン デルタブルース エルノヴァ ゼンノロブロイ コスモバルク ヒシミラクル ハイアーゲーム トーセンダンディ ホオキパウェーヴ
-
4. ジャパンカップ展望
- [うまかせ競馬日記]
- 2004年11月25日 17:21
- 今週日曜は、JCとJCDの2つのG〓が行なわれます。地方では、1日に2つのG〓(JBCクラシックとJBCスプリント)が開催されていますが、中央では初の試みらしいです。JC、JCDとも外国馬が出走するため、スピード指数で比較出来ないという難しさがあります。
-
5. ジャパンカップ(ターフ)
- [spider's eye中央競馬無料予想公開]
- 2004年11月25日 19:59
- 今週はいよいよジャパンカップターフとジャパンカップダートが行われる。 注目馬について少々述べてみたいと思うのだが、まずはターフの方から。 例年に比べ小粒感のある今回のジャパンカップだが、人気になるのは天皇賞を勝ったゼンノロブロイだろう。 藤沢厩舎3頭出し
-
6. JC&JCDの上位馬はどーれだ
- [今、思うこと]
- 2004年11月25日 22:00
- 今週は、同日に2つのG〓レースが行なわれる。これは中央競馬では史上初の事だ。 売上うんぬんなどで今まで実現しそうでしなかったのだが、オイラとしては毎年執り行って欲しいと思っている。 それはそうと、JCとJCDの上位馬を見てみよう。 ジャパン.
-
7. 鬼馬「ジャパンカップ」版
- [SEABLOGスポーツ]
- 2004年11月26日 21:45
- 鬼馬「ジャパンカップ」版です。日曜日はGI2レース。外国馬の取捨と天皇賞と菊花賞の評価が難しいです。特に菊花賞は条件馬上がりの馬が上位を占めるという結果。勝った馬を信用してもいいかどうか。ダービー2着馬と3着馬が左回り得意のようで、菊花賞の距離が長すぎ
-
8. ジャパンカップ枠順確定&私的コメント
- [Trot 〜こにたんの競馬予想と馬の写真〜]
- 2004年11月26日 21:51
- ジャパンカップダート、ジャパンカップの枠順が確定しました。 ということで私的にコメントしてみたいと思います。 東京10R ジャパンカップダート ダート2100m 枠 馬 1|1ナイキアディライト・・・自分の形でいけるか疑問 1|2クーリンガー・・・G〓
-
9. [重賞]ジャパンカップ
- [=Target de WinGet=]
- 2004年11月27日 18:25
- ◎ハイアーゲーム 今年のジャパンカップに引退したキングカメハメハが出ていたら おそらく1人気になっていただろう。ダービーぐらいのパフォーマンスを見せれば勝つかもしれないぐらい ダービーの時のカメハメハは強かった。 そのダービーは前半5Fが5
-
10. 日曜(JC)の展望☆彡
- [ありりんの競馬ブログ]
- 2004年11月27日 22:07
- さてもう一方ジャパンカップ! 5頭も外国の馬が出走している今回は、はっきりいってわからないって^^; 日本馬でさえ、絶対これって馬がいないのに・・・。 まず日本古馬勢! 大好きな白面トーセンダンディは東京が苦手みたいでうーん。 逃げてTVにドアップで映ってお
-
11. ジャパンカップ予想
- [▽血統徒然△]
- 2004年11月27日 22:07
- ■ジャパンカップダート ◎アドマイヤドン ○トータルインパクト ▲ハードクリスタル △ローエングリン うーむ、おもしろみのない予想になってしまった。○に関しては出自が飛行機で24時間かかるような地の果てであり、一瞬、中島御大の電波説が頭をよぎったのだが、正真
-
12. ジャパン・カップ 予想
- [Racing Blog 2004]
- 2004年11月27日 23:04
- 外国馬についてはこれまで見てきたとおり。あとは日本馬の力関係を考えたい。問題は今年の3歳と古馬の力関係。 ****この問題を考えるときに悩むのは、ダービー出走組の評価である。ダービーのレース自体は時計の出る馬場ではあったが、マイネルマ
-
13. 競馬予想:ジャパンカップ&JCダート
- [スロットとパチンコで銭儲け]
- 2004年11月28日 00:42
- 明日は日本競馬界初の同一日2G1の日ですね。 私としては去年のように土日にしてほしかったですけどね。 では予想です。 まずは、JCダート。 やはりドンでしょう(^O^) これは相手関係からもおそらく勝つでしょうね。 天気の影響もなさそうだし、頭で決定ですね。
-
14. 競馬予想:ジャパンカップ&JCダート
- [スロットとパチンコで銭儲け]
- 2004年11月28日 00:48
- 明日は日本競馬界初の同一日2G1の日ですね。 私としては去年のように土日にしてほしかったですけどね。 では予想です。 まずは、JCダート。 やはりドンでしょう(^O^) これは相手関係からもおそらく勝つでしょうね。 天気の影響もなさそうだし、頭で決定ですね。
デジタル競馬最強の法則Vol.3
血統フェスティバルも掲載
血統フェスティバルも掲載
おすすめ!
競馬ブログ村
最新記事(画像付)
人気記事(月曜〜日曜)
アクセスカウンター
月別Archives
Categories
一口馬主
血統フェスティバルのメルマガと予想記事
京都牝馬S単勝36.2倍的中!2月ここまでの回収率281.6%!!重賞全頭解説付き予想+午前と午後の勝負レース。
血統フェスティバルメルマガ・完全版

初月無料!
血統フェスティバルメルマガGOLDplus

重賞出走全頭解説付き予想&午前の勝負レース予想を配信!
単勝万馬券など好配当多数的中。
単勝3点買い 午後の血統フェスティバル

午後のレースで回収率にこだわるメルマガ!
月額ではなく、1日単位・競馬場単位で購入することが出来る
血統フェスティバル予想記事
血統フェスティバルメルマガ・完全版

初月無料!
血統フェスティバルメルマガGOLDplus

重賞出走全頭解説付き予想&午前の勝負レース予想を配信!
単勝万馬券など好配当多数的中。
単勝3点買い 午後の血統フェスティバル

午後のレースで回収率にこだわるメルマガ!
月額ではなく、1日単位・競馬場単位で購入することが出来る
血統フェスティバル予想記事

スポンサーリンク
ブログリスト
Links