「系統色分け表」はこちら
・【菊花賞】登録馬(表)
・【菊花賞】登録馬の血統
・【菊花賞】過去の勝ち馬の血統
☆セントサイモンと6番人気のターントゥに注目!
「ディープインパクト:父サンデーサイレンス×母父リファール系」が1着になって3冠達成という前提で、まずは過去10年の1〜3着馬の血統からみていくと、サンデーサイレンス産駒が1着になったのは1996年・2000年・2001年の3回。
・1996年:2着ロイヤルタッチ(父ヘイロー系)6番人気
・2000年:3着エリモブライアン(父ロベルト系)6番人気
・2001年:1着マンハッタンカフェ(父ヘイロー系)6番人気
このようにサンデーサイレンス産駒が1着になる年には、ヘイロー系やロベルト系といったターントゥ系(大系統)がすべて6番人気で3着以内にきています(自身の1着も含む)。
次にミスターシービー以降、3冠馬が誕生した菊花賞の1〜3着馬の血統をみると、セントサイモン系(大系統)が大活躍。
今年の菊花賞では
☆母父セントサイモン系:ミツワスカイハイ
今年の菊花賞では「6番人気のターントゥ系」と「セントサイモン系(ミツワスカイハイ)」に注目したいと思います。
今週は【血統フェスティバル】菊花賞大特集です!
【菊花賞】他の方の見解はこちら(競馬ブログランキングへ)
【無料メルマガ登録】
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトしてお好みでご利用ください)(PDF 2KB)
★2005年第4回東京開催データ 10/8〜10/16(PDF 37KB)
★2005年第4回京都開催データ 10/8〜10/16(PDF 37KB)
★2005年第3回東京開催データ 5/21〜6/12(PDF)
★2005年第3回京都開催データ 4/23〜5/15(PDF)
★2005年第2回福島開催データ 4/23〜5/15(PDF)
データはすべて無料です。よろしければご利用ください。
その他のデータもこちらから無料で利用できます。
【血統フェスティバル】blogのTOPへ
ミツワスカイハイ
シャドウゲイト
ありえないなぁ〜と思いつつ見てたんですが
スンイチローさんまでも…ミツワ
私は穴馬としてアップドラフトが気になります。
前々走,初芝で古馬との一戦。
0.1秒負けなら! ローテ的に3着候補
う〜ん,無理かな…
1番人気が絡む菊花賞は10番人気以下が
来ると言うような荒れ要素はないですね
素直に6番人気までで納まりそう