☆【桜花賞】登録馬の血統
☆【桜花賞】過去10年の1〜3着馬の血統
☆【桜花賞】攻略!阪神芝1600m!
☆しゃべる!血統フェスティバル
■【桜花賞】近年の傾向(出馬表から):父か母父がサンデーサイレンス(ヘイロー系)という馬が3年連続1着。サンデーサイレンス系(ヘイロー系)からは毎年2頭以上の好走馬が出ている。ノーザンダンサー系(大系統)も毎年のように好走。特にノーザンテースト系が良く、次いでニジンスキー系・リファール系。パーソロン系などのヘロド系(大系統)にも要注目。
■今阪神開催芝1600mの傾向(表):ノーザンダンサー系(大系統)が好調、特にダンチヒ系が活躍。他にニジンスキー系・ノーザンテースト系も良い。ヘイロー系・ロベルト系などのターントゥ系(大系統)はまずまず。ミスプロ系もまずまずで、エンドスウィープ産駒(ミスプロ系のなかでもフォーティナイナーの系統)が2レース続けて好走。
■4月8日土曜阪神開催芝コースの傾向(表):父か母父がサンデーサイレンス(ヘイロー系)という馬が全5レース中4レースで1着になるなど、ヘイロー系は好調。グレイソヴリン系やヘロド系(大系統)にも注目したい。
近年の桜花賞・今阪神開催芝1600m・4月8日土曜阪神芝すべてで好結果を出しているのがサンデーサイレンス(ヘイロー系)。今年の桜花賞ではアドマイヤキッス・フサイチパンドラの2頭がサンデーサイレンス産駒(ヘイロー系)。桜花賞では毎年ノーザンダンサー系(大系統)の血を持つ馬が好走していることと、前走内容を評価して◎は父サンデーサイレンス(ヘイロー系)×母父ノーザンダンサー系(大系統)のフサイチパンドラ。○にアドマイヤキッス。
3・4番手には父サンデーサイレンス系(ヘイロー系)×母父ノーザンテーストのグレイスティアラ・キストゥヘヴン。そして父サンデーサイレンス系(ヘイロー系)×母父ヘロド系(大系統)のコイウタ。
その他タッチザピーク・ラッシュライフ。絞ろうとしたのですがやはり無理でした^^;
【印】
◎フサイチパンドラ
○アドマイヤキッス
△グレイスティアラ・キストゥヘヴン・コイウタ・タッチザピーク・ラッシュライフ
買い目:馬単◎1着付け、3連複◎○2頭軸
3連単フォーメーション◎→○→△5頭、◎→△5頭→○
キルトクールは 5 テイエムプリキュア

もちろん実力はありますし、怖い存在ですが・・・こういう馬は1度負けると(前走内容は悪くはないのですが)なかなか元のようにはいかないような、そんな感じがするので。最近キルトクールは「感じ」ばかりですみません^^;
ご訪問&読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
人気ブログランキング 応援の1クリックお願いいたします。
4月9日日曜日の系統色分け出馬表 【無料メルマガ登録】
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2006年第3回中山開催データ 3/25〜4/8(PDF 37KB)
★2006年第2回阪神開催データ 3/25〜4/8(PDF 38KB)
★2006年第1回福島開催データ 4/1〜4/8(PDF 32KB)
★2006年第2回中山開催データ(PDF 44KB)
★2006年第1回阪神開催データ(PDF 49KB)
★2005年第3回福島開催データ(PDF 44KB)
データはすべて無料です。よろしければご利用ください。
その他のデータもこちらから無料で利用できます。
【血統フェスティバル】blogのTOPへ
やっぱりSS産駒・SS系ですよね!
ただタッチザピークは軽視してしまいました。(T▽T)痛い目にあいそうです…
ピッコロも◎フサイチパンドラの激走を期待しています♪