ブログネタ
競馬@全般 に参加中!
天皇賞・春過去10年の1〜3着馬の血統左は【天皇賞・春】京都芝・外3200mの「過去10年の1〜3着馬の血統」です。こちらから今年の【天皇賞・春】で注目したい馬を探ります。
「系統色分け表」はこちら
天皇賞・春登録馬の血統 記事 登録馬(表)

ハンプトン系(大系統)のなかでもファイントップ系は毎年のように好走。勝ち馬も出ているが3着が多い。
サンデーサイレンス産駒(ヘイロー系)はやはり強いが、近年ロベルト系が健闘。
サンデーサイレンス産駒(ヘイロー系)が1着になった年(1999・2002・2005年)は父ハンプトン系(大系統)の馬が3着になっている。

サンデーサイレンス産駒(ヘイロー系):ストラタジェム・ディープインパクト・リンカーン・ローゼンクロイツ
★上記のサンデーサイレンス産駒(ヘイロー系)が1着になった時の3着候補?
父ハンプトン系(大系統):アイポッパー
母父ハンプトン系(大系統):マッキーマックス・マーブルチーフ(マーブルチーフは残念ながら筋肉痛で回避との情報あり・・・)

ご訪問ありがとうございます。今週は【天皇賞・春】特集!
人気ブログランキング 1日1クリックお願いいたします。

【無料メルマガ登録】


【血統フェスティバル】データ
記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
2006年第2回東京開催データ 4/22〜4/23(PDF 28KB)
2006年第3回京都開催データ 4/22〜4/23(PDF 30KB)
2006年第1回東京開催データ(PDF 54KB)
2006年第2回京都開催データ(PDF 49KB)
2005年第3回新潟開催データ(PDF 44KB)

データはすべて無料です。よろしければご利用ください。
その他のデータもこちらから無料で利用できます。


【血統フェスティバル】blogのTOPへ