ブログネタ
競馬@全般 に参加中!
日本ダービー結果左は【日本ダービー】東京芝2400m1〜5着馬の血統です。こちらをみながら【日本ダービー】を振り返ります。
【日本ダービー】の予想はこちらでした。(馬連・ワイド的中!)
勝った◎メイショウサムソンは最初のコーナーで一瞬詰まり気味になるが問題なく先団から。手応えも良く、4コーナーでは真ん中に持ち出すと残り150mでアドマイヤメインを交わし、そのままリードを保って2冠達成。
2着○アドマイヤメインはスタート直後はフサイチリシャール、その後ヴィクトリーランに若干絡まれ気味になるが途中からは単騎に持ち込む。思いのほか後続を離さず、直線入り口ではほとんどリードはありませんでしたが、ここから意外にも粘る。ペース的には楽だったのかな?しかしこの馬にとっては結構きついレースだったのでは、と思います。
そういうペースになったことや、自分から動く馬がいなかったことから例年のようにばらけず、要求されるものもちょっと違った感じ。予想は◎○で的中で大喜びですが、正直こういう展開になるとは思わなかったので結果オーライ^^;
そして3着にドリームパスポート。(/´△`\) ナンテコッタイドンガバチョ!後方から追い出しを我慢、そして追い出した瞬間、隣にいたサクラメガワンダーを一瞬で突き放す。しかし、というかやはりというか3着まで。この辺が私がこの馬をどう扱っていいのかわからない所なんですよね・・・。秋競馬の前に何度もこの馬の競馬を観直して、秋には握手をしていたい。
4着マルカシェンクは中団内から直線でも内から。
アドマイヤムーンは直線で前が塞がる。外に持ち出してからは伸びているだけに残念。武豊騎手は最終のアイポッパーでも前が塞がってしまう場面があったのですが、それだけ内にこだわっていたということでしょうか。この2度の不利が来週の安田記念の騎乗にどのように影響するのかも興味深い。アドマイヤムーン、秋は鞍上が替わっている可能性大ですが、前目の競馬をすれば菊花賞でもちょっと面白いと思うのですがどうでしょうか。

ご訪問ありがとうございます。応援感謝ですm(_ _)m
人気ブログランキング 1日1クリックお願いいたします。
人気ブログランキング



【血統フェスのメルマガ(無料)】シンプルにまとめています。
パーフェクト種牡馬辞典〜'07今年はグレー×オリーブ渋い配色


【血統フェスティバル】データ
記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
2006年第3回東京開催データ 5/20〜5/28(PDF 42KB)
2006年第2回中京開催データ 5/20〜5/28(PDF 32KB)
2006年第2回東京開催データ(PDF 45KB)
2006年第1回中京開催データ(PDF 42KB)

データはすべて無料です。よろしければご利用ください。
その他のデータもこちらから無料で利用できます。


【血統フェスティバル】blogのTOPへ