「系統色分け表」はこちらです。
(クリックすると大きな画像で見ることができます。)
★父ターントゥ系(大系統)×母父ノーザンダンサー系(大系統):アルビレオ・サイレントディール(2003年1着)・ディープエアー・メテオバースト
★父ノーザンダンサー系(大系統)×母父ターントゥ系(大系統):サンライズバッカス(2005年1着)・スズジャパン(父はニアークティック系)・セフティーエンペラ・フサイチリシャール
【血統フェスティバル】のメルマガ(無料)に登録!
★武蔵野S登録馬の血統(表2)
(位置取り・脚質・進路などは管理人の判断によるもの)
武蔵野S血統&ラップデータはズルコビッチの穴様が超便利!
【血統フェスティバル】のメルマガ(無料)に登録!
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2006年第4回東京開催データ 10/7〜10/22(PDF 43KB)
★2006年第5回京都開催データ 10/7〜10/22(PDF 45KB)
★2006年第3回福島開催データ 10/21〜10/22(PDF 23KB)
★2005年第4回東京開催データ(PDF 50KB)
★2005年第4回京都開催データ(PDF 50KB)
★2005年第3回福島開催データ(PDF 44KB)
いつも更新お疲れ様です。
本当に頭が下がります、私も見習っていきたいです。
ところで私的な質問で申し訳ないのですが
今SSの産駒種牡馬たちが活躍していますが今後ももっと裾野は広がっていくと思いますでしょうか?
またノーザンダンサー並みの血の飽和は
国内であると思いますか?