【東京スポーツ杯2歳S】の予想はこちらでした。
1着:「キ」フサイチホウオー
ドンガバチョ。
スッと前につけることができて、追ってしっかり伸びるのだからものすごく強い。気になったのは追ってからの反応がやや鈍かったかなというところ。ただこれも加速力ナンバーワンのドリームジャーニーと同じ画面に映ってしまっているためのもので、フサイチの反応も悪いわけではなさそう。
2着:フライングアップル
道中は中団まで下げてから外目をロスなく上がり、直線いったんはフサイチを交わす。割といろいろなレースに対応できそう。
3着:▲ドリームジャーニー
スタートは良くなく、かかって先団まで上がる。内目を進み、直線入り口で前があいたところで仕掛けると反応良く伸びて内から先頭。最後は外の2頭に差される。かかってしまったこともありますが、あの回転をみているとやはり中山の方が良いのかも。
4着:◎トーセンクラウン
先頭に立たされてしまう。目標がないのはやはり辛かったと思います。交わされてからもしっかり走っている。
【血統フェスティバル】のメルマガ(無料)に登録!
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2006年第5回東京開催データ 11/4〜11/19(PDF 44KB)
★2006年第6回京都開催データ 11/4〜11/19(PDF 46KB)
★2006年第4回東京開催データ (PDF 50KB)
★2006年第5回京都開催データ (PDF 49KB)
ドンガバチョ。
スッと前につけることができて、追ってしっかり伸びるのだからものすごく強い。気になったのは追ってからの反応がやや鈍かったかなというところ。ただこれも加速力ナンバーワンのドリームジャーニーと同じ画面に映ってしまっているためのもので、フサイチの反応も悪いわけではなさそう。
道中は中団まで下げてから外目をロスなく上がり、直線いったんはフサイチを交わす。割といろいろなレースに対応できそう。
スタートは良くなく、かかって先団まで上がる。内目を進み、直線入り口で前があいたところで仕掛けると反応良く伸びて内から先頭。最後は外の2頭に差される。かかってしまったこともありますが、あの回転をみているとやはり中山の方が良いのかも。
先頭に立たされてしまう。目標がないのはやはり辛かったと思います。交わされてからもしっかり走っている。
【血統フェスティバル】のメルマガ(無料)に登録!
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2006年第5回東京開催データ 11/4〜11/19(PDF 44KB)
★2006年第6回京都開催データ 11/4〜11/19(PDF 46KB)
★2006年第4回東京開催データ (PDF 50KB)
★2006年第5回京都開催データ (PDF 49KB)
先日、勝手ながらドリコムに登録させて頂きました。
すぐに、ご挨拶を・・と思っていたのですが、自分のブログが更新できない状況でしたので遅れてしまいました。
以前より、メルマガも含めて勉強させて頂いていました。
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m