☆【皐月賞】登録馬の血統
☆【皐月賞】攻略!中山芝2000m!
★しゃべる!血統フェスティバル 皐月賞予想
◎は父リファール系のローレルゲレイロ。昨年・一昨年と2年連続で母父リファール系という馬が勝っていますし、サンデーサイレンス産駒がいなくなったことで皐月賞ではこういうバリバリのノーザンダンサー系の激走が増えるのではないでしょうか(昨年からその兆しは表れているようにも思います)。
○に父サンデーサイレンス系(ヘイロー系)×母父ミスプロ系のメイショウレガーロ。これまでどこにもしっくりこなかったのは、実は皐月賞にピッタリだったからということもなくはなさそう。
▲にアドマイヤオーラ。
△は手広くフサイチホウオー・ナムラマース・サンツェッペリン(テンビーのワンツーはぜひ見てみたい笑)・ヴィクトリー
【予想印】
◎ローレルゲレイロ
○メイショウレガーロ
▲アドマイヤオーラ
△フサイチホウオー・ナムラマース・サンツェッペリン・ヴィクトリー
買い目:◎から馬連・3連複
遊びで馬名バイアス馬券:メイショウ−ドリーム−フサイチの3連複・3連単
キルトクールは ココナッツパンチ

デビュー戦はファンタジーといっしょ、遠い存在になったなぁ・・・。そのデビュー戦、強いことは強かったんですがあの当時の東京芝は内・先行超有利。1.6秒も差をつけられたわけですが、やった競馬を考えるとそこまで差はないぞと(ファンタジーはまだ未勝利ですが^^;)。それからこの馬が絶賛されるたびに何だかアンチ心が沸々と。ねたみです。

探してた競馬サイト、競馬情報が見つかる 競馬サーチ.com

【血統フェスティバル】のメルマガ(無料)に登録!
4月15日日曜日の系統色分け出馬表
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2007年第3回中山開催データ 3/24〜4/14(PDF 42KB)
★2007年第2回阪神開催データ 3/24〜4/14(PDF 50KB)
★2007年第1回福島開催データ 3/31〜4/14(PDF 38KB)
おおぉ〜!テンビーワンツーの奇跡を考えてる人が他にもいた!確かにサンデーいなくなって一発目のクラシック、象徴的な結果になりそう(なって欲しい)ですが。
それがまさか、だめノーザン・テンビーの激走だったら爆笑です。望みは薄いのでリファールの血の方に少し期待しときます^^;