マイルチャンピオンS出馬表左は【マイルCS】京都芝・外1600mの出馬表と各馬の血統、近5年の1〜3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)「系統色分け表」はこちらです。【マイルCS】の予想を書かせていただきます。
★ウマニティでの予想
☆【マイルCS】登録馬の血統
☆【マイルCS】攻略!京都マイル!
★しゃべる!血統フェスティバル

  • 【マイルCS】近5年の傾向(出馬表2から)サンデーサイレンス産駒(ヘイロー系)が4年連続1着、3年連続ワンツーの活躍。ノーザンテースト系ニジンスキー系にも要注目。差し馬有利。外目を上がって末脚を持続できる馬。

  • 京都芝・外1600mの傾向(表)父ターントゥ系(大系統)が中心。配合としてはターントゥ系(大系統)×ノーザンダンサー系(大系統)がもっとも良く、次にターントゥ系(大系統)×ナスルーラ系(大系統)ターントゥ系(大系統)×ノーザンダンサー系(大系統)が好調ということではマイルCSの傾向といっしょ。5回開催に入ってダートっぽさが出てきている点にはちょっと注意したい。


  • ◎ダイワメジャー マイルCS(2007年)◎は父サンデーサイレンス(ヘイロー系)×母父ノーザンテーストというか昨年の勝ち馬ダイワメジャー。今秋はちょっとノドの調子が悪いとかそんな話も聞きますし、それは関係ないとしても天皇賞の行きっぷりの悪さから完調ではないんだろうなとは思います。それでも相手はここ2年と比べるとグッと落ちますし先週半妹が勝っている馬場が合わないわけがない、それで単勝4倍つくなら買いたいなぁ。
    ○に父サンデーサイレンス(ヘイロー系)×母父リファール系アグネスアーク。血統・脚質・上がりの速さで減点材料はなし。
    ▲にはスワンSの◎に応えてくれたスーパーホーネット。アストンマーチャンのペースを経験した後なら楽に追走して脚を溜める事ができそう。
    △エイシンドーバーは鞍上と土曜京都芝でやたら好走が目立ったミスプロ系ということ、マイネルシーガルは近走のレース内容の良さと母父サンデーサイレンスが怖いので。

    【予想印】
    ◎ダイワメジャー
    ○アグネスアーク
    ▲スーパーホーネット
    △エイシンドーバー・マイネルシーガル
    買い目:◎の単勝(さすがに100円じゃないですよ^^;)、馬連・ワイドBOX

    キルトクールはフサイチリシャール
    母父サンデーサイレンスをキルトクール。ああ怖い怖い^^;
    実は数週間前にちょっとしたことでこの馬のことが好きになったのですが、ここはこの馬の土俵ではないと思います。雨でも降れば可能性はあるのでしょうが。何ができて何ができないのかを確認しつつ応援していきたいなと。



    日本一の無料会員制競馬SNSへ参加しよう!


    ジャジャウマ


    【血統フェスティバル】データ
    記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
    2007年第5回東京開催データ
    2007年第5回京都開催データ
    2007年第3回福島開催データ