有馬記念出馬表左は【有馬記念】中山芝2500mの出馬表と各馬の血統、過去5年の1〜3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)「系統色分け表」はこちらです。【有馬記念】の予想を書かせていただきます。
★ウマニティでの予想
☆【有馬記念】登録馬の血統
☆【有馬記念】攻略!中山芝コース!
★しゃべる!血統フェスティバル

  • 【有馬記念】過去5年の傾向(出馬表2から):好走歴のある馬が再度好走することが多い。ターントゥ系(大系統)が中心。サンデーサイレンス産駒(ヘイロー系)が3連勝中。昨年はサンデーサイレンス(ヘイロー系)×ノーザンダンサー系(大系統)という配合馬が1〜3着独占。ターントゥ系(大系統)×ナスルーラ系(大系統)の好走も多い。直線入り口では前の方にいないと厳しい。切れ味ではなく、自分で動いて最後まで持続できる脚。

  • 今中山開催芝1800〜3600mの傾向(表)ターントゥ系(大系統)はまずまずといったところ。ロベルト系サンデーサイレンス系(ヘイロー系)ノーザンダンサー系(大系統)ナスルーラ系(大系統)の重要度が高い。特にニジンスキー系グレイソヴリン系ネヴァーベンド系が好調。


  • ◎ポップロック 有馬記念(2007年)◎は母父サンデーサイレンス(ヘイロー系)ポップロック。ミシエロさんもおっしゃっているように2007年の血統キーワードは「母父サンデーサイレンス(ヘイロー系)」。2500m得意で道悪も平気。走る条件が揃いすぎていて逆に不安。
    ○に父ロベルト系ロックドゥカンブ。京都→中山はプラス。
    ▲は一年間主役をはってきたメイショウサムソン。たぶん今はバリバリの中距離馬になっているので脚の使いどころが難しそうではありますが。
    △にダイワメジャー。う〜ん、好きになるのが遅すぎました。
    ここまで4頭が1着候補で以下連下候補。
    ☆マツリダゴッホ・ダイワスカーレット・デルタブルース・ハイアーゲーム。

    【予想印】
    ◎ポップロック
    ○ロックドゥカンブ
    ▲メイショウサムソン
    △ダイワメジャー
    ☆マツリダゴッホ・ダイワスカーレット・デルタブルース・ハイアーゲーム
    買い目:その時の乗りで

    キルトクールはウオッカ
    やっぱり有馬記念は主役級の馬をきりたいので。土曜日の2200mでグレイソヴリン内包馬が上位独占で正直とても不気味ですが、なんだかウイニングチケットっぽくなっているような?

     ジャジャウマ
    日本一の無料会員制競馬SNSへ参加しよう!



    【血統フェスティバル】データ
    記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
    2007年第5回中山開催データ
    2007年第5回阪神開催データ
    2007年第3回中京開催データ