マイルチャンピオンS出馬表左は【マイルCS】京都芝・外1600mの出馬表と各馬の血統、過去5年の1〜3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)「系統色分け表」はこちらです。【マイルCS】の予想を書かせていただきます。
QRお手軽版ブログ血統フェスティバルmoblogでもいろいろやっています。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

☆【マイルCS】登録馬の血統
☆【マイルCS】攻略!京都芝1600m外回りコース!
★moblog ★メルマガ

  • 【マイルCS】過去5年の傾向(出馬表2から):差し馬有利。外目を上がって末脚を持続できる馬。よほど強い馬でないと先行して勝ち切るのは難しかった。サンデーサイレンス産駒(ヘイロー系)が5連勝中。4年連続で複勝圏内に2頭以上の活躍。今年は上位に来る血統がガラッと変る可能性もありそう。ノーザンダンサー系(大系統)の血を持つ馬にも注目。

  • 京都芝1600m外回りの傾向(表):ダートで見かけるような血統が活躍。パワーが必要。父か母父がノーザンダンサー系(大系統)という方が心強い。


  • 競馬のまぐまぐ!で1週前予想を書かせていただいた時点では◎スーパーホーネットだったのですが、少しでも1番人気馬に勝てる可能性のある馬を選びたいということで印を変更しましたm(_ _)m
    ◎サイレントプライド マイルCS(2008年)◎は父フレンチデピュティ(ヴァイスリージェント系)×母父サンデーサイレンス(ヘイロー系)のサイレントプライド。もうひとつさかのぼると母母父はニジンスキー。つまり母はサンデーサイレンス×ニジンスキーという配合で、これはマイルCSで2度好走したダンスインザムードといっしょ。
    ○はスーパーホーネット。マイルCSは一度好走したことがある馬が再度好走するタイプのレースで、昨年2着のこの馬は安定して力を出せそう。ロドリゴデトリアーノ産駒も前走に比べて距離短縮となる方が成績が良く、ローテーションを考えると今年は昨年よりも良い。
    ▲に父ヴァイスリージェント系のラーイズアトーニー。△カンパニー。
    あと5頭くらい気になる馬がいますが、これ以上増やしても当たる気がしないので、あえて4頭までで。

    【予想印】
    ◎サイレントプライド
    ○スーパーホーネット
    ▲ラーイズアトーニー
    △カンパニー
    買い目:◎の単複、馬連◎と○から

    キルトクールはブルーメンブラット
    スローからの瞬発力レースが得意の馬なので、ペースが締まって最後の脚が使えるか。

    ジャジャウマ
    【馬ナビ】競馬ブログのポータルサイト

    日本一の無料会員制競馬SNSへ参加しよう!



    【血統フェスティバル】データ
    記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
    2008年第5回東京開催データ
    2008年第5回京都開催データ
    2008年第3回福島開催データ