シンザン記念出馬表左は【シンザン記念】京都芝・外1600mの出馬表と各馬の血統、過去5年の1〜3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)「系統色分け表」はこちらです。【シンザン記念】の予想を書かせていただきます。
☆【シンザン記念】登録馬の血統
☆【シンザン記念】攻略!京都芝コース!
★moblog ★無料メルマガ

  • 【シンザン記念】過去5年の傾向(出馬表2から):とにかくサンデーサイレンスの血が重要。スペシャルな馬を除くと、後に短距離馬になるようなタイプが結構走っている。

  • 京都芝外回りコースの傾向(表):全体的にスタミナ型ノーザンダンサー系(大系統)が元気。1600mではスタミナ型血統だけではなく、それとパワー型血統との配合が良さそう。


  • ◎モエレエキスパート シンザン記念(2009年)◎はモエレエキスパート。父だけをみると地味ですが、母系にはエリシオサンデーサイレンスノーザンテーストと、どこにだしても恥ずかしくない字面が並ぶ。スタミナ型ノーザンダンサー系の血を持つ馬が前に行けば最後までなかなか止まらない馬場が、明日まではなんとかもつのではないかと。
    ○にミッキーパンプキン。京都で伸び切るレースをやって勝っていますし、今の馬場なら死角はなさそう。
    ▲ピースピース。積極的な競馬をすれば。
    △ダブルウェッジ。先週のタマモサポートのイメージならこの馬。

    【予想印】
    ◎モエレエキスパート
    ○ミッキーパンプキン
    ▲ピースピース
    △ダブルウェッジ
    ☆ケンブリッジエル・タキオンクール・トップカミング
    買い目:◎○▲の単勝、馬単・3連単◎○▲1着軸流し

    キルトクールはスズカワグナー
    芝ではずっと切り続けると思います。




    キミもプロ予想家になれる!予想家登竜門「予想コロシアム」開催中!



    【血統フェスティバル】データ
    記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
    2009年第1回中山開催データ
    2009年第1回京都開催データ
    2009年第1回中京開催データ