AJCC出馬表左は【AJCC】中山芝・外2200mの出馬表と各馬の血統、過去5年の1〜3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)「系統色分け表」はこちらです。【AJCC】の予想を書かせていただきます。
☆【AJCC】登録馬の血統
☆【AJCC】攻略!中山芝2200m!
★moblog ★無料メルマガ

  • 【AJCC】過去5年の傾向(出馬表2から):なんだかんだでサンデーサイレンス系(ヘイロー系)中心。ここでは東京などで切れ負けしているようなタイプの方が良い。まくったり、自分から動いても最後までもつ馬。

  • 中山芝2200mの傾向(表):他の芝コースと比べると結構マイナーな血統が走っている。ネヴァーベンド系は良い。


  • ◎キングストレイル アメリカJCC(2009年)◎○は父サンデーサイレンス(ヘイロー系)×母父ノーザンテーストの2頭。スピード面で勝るキングストレイルを本命。有馬記念のダイワスカーレットのような自分からペースアップしてのロングスパートを期待。2500mでそれをやれるのはスカーレットのような怪物だけですが、2200mならこの馬にもできるはず。
    ○エアシェイディ。
    ▲トウショウシロッコ。同コースのセントライト記念2着もありますし、前走内容も良かった。ここ2走は1800mを使っていてスピード面でも対応できそう。
    △ネヴァブション。この馬は2500mには対応できても2200mでちょっとスピードが求められると厳しい可能性もありますし、血統的にもパワー色が強すぎて積極的に買いたくはない。ただJCで逃げたり前走2000mだったりでスピードにも何とか対応しそうな感じはあるし、雨の影響でこの馬向きの馬場になるかもしれないので。この馬が勝つような競馬になればキングストレイルは沈んでいるでしょうね・・・。

    【予想印】
    ◎キングストレイル
    ○エアシェイディ
    ▲トウショウシロッコ
    △ネヴァブション
    ☆メイショウレガーロ・ドリームジャーニー
    買い目:◎○▲の単勝、◎○▲1着付け馬単・3連単

    キルトクールはアルナスライン
    この馬もスピード面で不安。キングストレイルが希望通りのレースをしてくれれば、たぶんついてこれない。




    キミもプロ予想家になれる!予想家登竜門「予想コロシアム」開催中!



    【血統フェスティバル】データ
    記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
    2009年第1回中山開催データ
    2009年第1回京都開催データ
    2009年第1回中京開催データ