根岸S出馬表左は【根岸S】東京D1400mの出馬表と各馬の血統、過去5年の1〜3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)「系統色分け表」はこちらです。【根岸S】の予想を書かせていただきます。
☆【根岸S】登録馬の血統
☆【根岸S】攻略!東京開催開幕週の好走血統!
★moblog ★無料メルマガ

  • 【根岸S】過去5年の傾向(出馬表2から):近年は芝・ダート兼用である程度スタミナのある血統の差し馬が活躍。先行馬ならスピード血統。

  • 土曜日の東京ダートコースの傾向(表):不良馬場で行われた。1400mでは父か母父がノーザンダンサー系(大系統)という馬が活躍。他の距離も含めてパワー・スタミナ型ターントゥ系(大系統)も良かった。


  • ◎アドマイヤスバル 根岸S(2009年)昨年と同じく◎はアドマイヤスバル。昨年は大きな不利がありながらも追い込んで3着。アドマイヤボス産駒(ヘイロー系)ですが、同系のロイヤルタッチやタヤスツヨシの産駒が走っているダートなら力を発揮できるでしょう。
    フサイチコンコルド産駒(ニジンスキー系)ヒシカツリーダー。芝でも走れるスタミナ血統というと、この馬以外にも3頭くらいいますが、いろいろ考えるとこの馬かなぁ。
    ▲セントラルコースト。スピード血統(系統)の先行馬。
    △ビクトリーテツニー。前走はハイペースの前崩れに上手くはまった感じもありますが、2走前の京都1400mの感じをみているとやっぱり軽視はできない。

    【予想印】
    ◎アドマイヤスバル
    ○ヒシカツリーダー
    ▲セントラルコースト
    △ビクトリーテツニー
    ☆バンブーエール・フェラーリピサ
    買い目:◎○▲△の単勝
    ◎○▲△1着付け馬単・3連単

    キルトクールはマルカフェニックス
    芝→ダート替わりはいつも買うようにしているのですが、ダンス×ミスワキだしあまり食指は動かないですね。レース振りはあっている気もするのですが。



    日本一の無料会員制競馬SNSへ参加しよう!



    【血統フェスティバル】データ
    記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
    2009年第1回東京開催データ
    2009年第2回京都開催データ