☆【高松宮記念】登録馬の血統
☆【高松宮記念】攻略!中京芝1200m!
★moblog ★無料メルマガ
土曜日の芝1200mでは2レースとも先行した馬が勝ったのですが、脚質よりも内から3〜5頭目辺りを通った馬が伸びるなぁという印象を受けました。
○父サンデーサイレンス(ヘイロー系)×母父ニジンスキー系のソルジャーズソング。内で脚を溜めるのが上手。前が止まったところを突っ込むのではなくて、他の馬よりもさらにキレる脚を使うというタイプだと思いますし、そういうタイプの方がこのレースには合う。
▲母父サンデーサイレンス(ヘイロー系)のファリダット。思い切った競馬をするというコメントが怖いのでこの辺で。中団ちょっと前くらいから早めに動く競馬なら圧勝もありそうですが。
△フジキセキ産駒(ヘイロー系)キンシャサノキセキ。昨年2着。前走も着順ほど負けていないし、好きな馬なので前を片付けさせて終わりだと申し訳ない。
☆には追ってしっかりのノーザンダンサー系(大系統)先行馬たち。
【予想印】
◎ファイングレイン
○ソルジャーズソング
▲ファリダット
△キンシャサノキセキ
☆ウエスタンダンサー・ローレルゲレイロ・スリープレスナイト
買い目:◎の単複、馬単・3連複◎から
3連単◎▲1着付け
キルトクールはビービーガルダン
パワーで1400mをグイッと踏ん張るタイプだと思うので、スピード・キレともここでは足りないのでは。オレハマッテルゼの高松宮記念なら走りそうな感じ。
![]() 第39回 高松宮記念(GI) |

探してた競馬サイト、競馬情報が見つかる 競馬サーチ.com

【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2009年第3回中山開催データ
★2009年第2回阪神開催データ
★2009年第2回中京開催データ
また大分被ってしまいましてすみません(A;´・ω・)
ソルジャーズソングはいつぞやのリキアイサイレンスのような、唯一にして最大のチャンス感が…。そうなるとまた3着とかになりそうですが。