今週から始まる【京都開催】
昨年の同開催開幕週の結果をまとめました。【アンタレスS】京都D1800mの参考にもなります。「系統色分け表」はこちらです。
☆芝☆

全体:ターントゥ系(大系統)が中心。他ではグレイソヴリン系や、外回りコースでサドラーズウェルズ系が活躍。
☆ダート☆

1200m:スピードが必要で、フォーティナイナー系(ミスプロ系)が2勝。
1800m:パワー・スタミナ型ターントゥ系(大系統)やダンチヒ系、セントサイモン系(大系統)などが活躍。
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2008年第2回東京開催データ
★2008年第3回京都開催データ
★2009年第1回福島開催データ
昨年の同開催開幕週の結果をまとめました。【アンタレスS】京都D1800mの参考にもなります。「系統色分け表」はこちらです。
トラコミュ 第14回 アンタレスステークス(GIII) |
★関連記事:アンタレスS登録馬の血統
☆血統色分け表:アンタレスS登録馬(表) 登録馬(表2)
☆芝☆
☆ダート☆
![]() 第14回 アンタレスステークス(GIII) |
![]() 第44回 フローラステークス(JpnII) |
![]() 第6回 福島牝馬ステークス(GIII) |
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2008年第2回東京開催データ
★2008年第3回京都開催データ
★2009年第1回福島開催データ