【ヴィクトリアマイル】東京芝1600mが行われる東京芝1600mの血統傾向を、昨年の同時期のものと比較します。
左:2008年 右:2009年


昨年は前の週のNHKマイルCからヴィクトリアマイルまでターントゥ系(大系統)×ノーザンダンサー系(大系統)が4連勝。結局はNHKマイルCと同じく父サンデーサイレンス系(ヘイロー系)×母父ダンチヒ系という配合の馬が1着になった。
今年は全体的にパワー寄りの印象はあるが、NHKマイルCではターントゥ系(大系統)×ノーザンダンサー系(大系統)が1・2着。ヴィクトリアマイルでもこの組み合わせに注目したい。


POG指名馬でダービー優勝→1000万円ゲット!! 〜ウマジンPOG

【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2009年第2回東京開催データ
★2009年第3回京都開催データ
★2009年第1回新潟開催データ
★関連記事:ヴィクトリアマイル登録馬の血統 ヴィクトリアマイル攻略! まとめ
☆血統色分け表:ヴィクトリアマイル登録馬(表) 登録馬(表2)
トラコミュ 第4回 ヴィクトリアマイル(GI) |
左:2008年 右:2009年

POG指名馬でダービー優勝→1000万円ゲット!! 〜ウマジンPOG

【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2009年第2回東京開催データ
★2009年第3回京都開催データ
★2009年第1回新潟開催データ
ウオッカの国内始動戦ですが、去年は人気を裏切ったレース。今年もやっぱり危険ですかね?ウオッカといえばスンイチローさんが一番よく知っていると思うので、考えをお聞かせください。