【宝塚記念】阪神芝2200mが行われる阪神芝コースの血統傾向を昨年の同時期のものと比較します。
左:2008年 右:2009年


昨年は中距離内回りコースではターントゥ系(大系統)が中心だったが、その中でもパワー寄りの血統がちらほら走っていたり、ミスプロ系などダートっぽい血統も交じっていた。
今年は全体的にはスタミナ型血統が中心。サンデーサイレンス系(ヘイロー系)やスタミナ型ノーザンダンサー系(大系統)が活躍していた。ただ、やはり2000・2200mといった中距離の内回りコースにはちょっとパワー寄りな雰囲気もある。


【ウマジンPOG】賞金総額はなんと1000万円!!

【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2009年第3回阪神開催データ
★2009年第2回福島開催データ
★2009年第1回札幌開催データ
★関連記事:宝塚記念登録馬の血統 宝塚記念攻略! まとめ
☆血統色分け表:宝塚記念登録馬(表) 登録馬(表2)
トラコミュ 第50回 宝塚記念(GI) |
左:2008年 右:2009年


![]() 第50回 宝塚記念(GI) |
![]() 第50回宝塚記念の勝ち馬予想 |

【ウマジンPOG】賞金総額はなんと1000万円!!

【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2009年第3回阪神開催データ
★2009年第2回福島開催データ
★2009年第1回札幌開催データ