左は【プロキオンS】阪神D1400mの出馬表と各馬の血統、過去5年の1〜3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)【プロキオンS】の予想を書かせていただきます。
【プロキオンS】過去5年の傾向(出馬表から):京都で行われた2006年以外はロベルト系が毎年連対しているように、パワー・スタミナ型ターントゥ系(大系統)が中心。1400mなので当然スピードを感じさせる血統も必要。
阪神D1400mの傾向(表):1400mなのでスピードを感じさせる血統・系統は必要だが、スピード一辺倒という感じではなく、パワー・スタミナ型血統を持っている馬が多い。なかでもゴールドアリュール(ヘイロー系)やロベルト系といったパワー・スタミナ型ターントゥ系(大系統)が良い。ストームバード系・ノーザンテースト系、プリンスリーギフト系・ブラッシンググルーム系にも注目。
◎は父フジキセキ(ヘイロー系)×母父ノーザンテーストのタマモホットプレイ。だから何度も重賞で初ダートの馬は買うなと書いているのですが^^;土曜日のD1400mでは芝っぽい血統も走っていましたし、弟もメインレース勝ちと勢いもある。ただその勢いが血統・鞍上ともそこまで続くのかという気もしないでもないですが・・・。
○と▲には父パワー・スピード型血統×母父ロベルト系という配合のトーホウドルチェ・サンライズバッカス。
【予想印】
◎タマモホットプレイ
○トーホウドルチェ
▲サンライズバッカス
△カルナバリート・バンブーエール
買い目:◎の単複、◎と○から馬連・3連複
キルトクールはランザローテ
血統面で悪いところはないのですが、配当的なことで。
【ウマジンPOG】賞金総額はなんと1000万円!!
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2009年第3回阪神開催データ
★2009年第2回福島開催データ
★2009年第1回札幌開催データ
☆【プロキオンS】登録馬の血統
☆【プロキオンS】攻略!阪神D1400m!
★moblog ★無料メルマガ
トラコミュ 第14回 プロキオンステークス(GIII) |
◎は父フジキセキ(ヘイロー系)×母父ノーザンテーストのタマモホットプレイ。だから何度も重賞で初ダートの馬は買うなと書いているのですが^^;土曜日のD1400mでは芝っぽい血統も走っていましたし、弟もメインレース勝ちと勢いもある。ただその勢いが血統・鞍上ともそこまで続くのかという気もしないでもないですが・・・。
○と▲には父パワー・スピード型血統×母父ロベルト系という配合のトーホウドルチェ・サンライズバッカス。
【予想印】
◎タマモホットプレイ
○トーホウドルチェ
▲サンライズバッカス
△カルナバリート・バンブーエール
買い目:◎の単複、◎と○から馬連・3連複
キルトクールはランザローテ
血統面で悪いところはないのですが、配当的なことで。
第14回 プロキオンステークス(GIII) |
第45回 七夕賞(GIII) |
【ウマジンPOG】賞金総額はなんと1000万円!!
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2009年第3回阪神開催データ
★2009年第2回福島開催データ
★2009年第1回札幌開催データ