
☆【京都大賞典】登録馬の血統
☆【京都大賞典】攻略!京都開幕週!
★moblog ★無料メルマガ
トラコミュ 第44回 京都大賞典(GII) |
今年テイエムプリキュアが出走した3戦は瞬発力よりも持続力が要求されるレースになっており、3戦とも父ノーザンダンサー系(大系統)が連対。例年の京都大賞典は前目につけて3ハロン11秒台半ばの脚を使う馬が活躍するレースですが、今年はちょっと早めに動かなきゃいけなくなる分、11秒台後半で間に合うようなレースになるのではないかと。ただ、開幕週なのでラスト1ハロンもそんなにかからず、他力本願の突っ込み型はさすがに厳しいかも、という展開予想。
○には持続力型の実力馬オーケンブルースリ。
▲にテイエムプリキュア本人。
ジャガーメイル・トーセンキャプテンは突っ込み型だと思うのでちょっと届かないイメージ。
【予想印】
◎マイネルキッツ
○オーケンブルースリ
▲テイエムプリキュア
買い目:3頭の単勝、馬連ボックス、3連複
キルトクールはトーホウアラン
逞しい勝ち方をするイメージがないので。
![]() 第44回 京都大賞典(GII) |
![]() 第60回 毎日王冠(GII) |
【血統フェスティバル】データ
★記録用シート(プリントアウトすると便利です。)(PDF 2KB)
★2009年第4回東京開催データ
★2009年第4回京都開催データ
平成元年以来、59kgを背負った4歳馬は(3.3.0.1)