
☆【シルクロードS】登録馬の血統
★moblog ★無料メルマガ ★twitter
トラコミュ 第15回 シルクロードステークス予想 |
昨秋の京阪杯が例年とは違ってハイペースになったのとは逆に、近走で逃げている馬が不在のここはスローになるかも。近年はラスト1ハロンが12秒台になり、最後に突っ込んでくるタイプの差し馬が強かったのですが、スローになれば最後も11秒台のままでしょうし、前目で流れに乗りながらピュッと伸びる馬が狙いでしょうか。
◎は父・母父ともプリンスリーギフト系のショウナンカザン。ラスト1ハロンが11秒台という非踏ん張りレースに強い馬。そういう流れなら初重賞・1400m(スワンS)でも好走できる能力はありますし、1200mになった今回はさらに前進が見込めるのではないかと。
○には父ミスプロ系のエイシンタイガー。この馬も秋以降の4戦でラスト1ハロンが11秒台だと2戦2勝。前目でピュッと反応できるイメージ。ただ今回は大外がちょっと心配。
▲にフジキセキ産駒(ヘイロー系)アルティマトゥーレ。そういう流れにしてくれる馬・鞍上のはず。お願いいたしますm(_ _)m
父ダンチヒ系で前には厳しい流れの京阪杯でしぶとかったシンボリグラン、父ミスプロ系の先行馬シャウトライン、一応レディルージュ。
【予想印】
◎ショウナンカザン
○エイシンタイガー
▲アルティマトゥーレ
△シンボリグラン・シャウトライン・レディルージュ
キルトクールはプレミアムボックス
12秒台突っ込みタイプだと思うので。
![]() 第15回 シルクロードステークス(GIII) |
![]() 第44回 共同通信杯(GIII) |

明日はどうですかねぇ・・・・・
過去10年で前走が、京阪杯より前の馬は、連対が皆無らしいですが、
今年は、人気馬が多いので、取捨に悩んでしまいます(^^;