
☆【クイーンC】登録馬の血統
☆【クイーンC】攻略!東京芝1600m!
★moblog ★無料メルマガ ★twitter
トラコミュ 第45回 クイーンカップ(GIII)速報 |
◎は父ゼンノロブロイ(ヘイロー系)×母父トニービン(グレイソヴリン系)のギンザボナンザ。アグネスタキオンやフジキセキのようにゼンノロブロイもサンデー系の中ではパワーのある方。トニービン系はこのコースで活躍中。瞬発力が要求されることの多いレースですが、この馬自身速い脚を使えるので向くはず。外に入ったのでなるべくロスしないように注意すれば。
○に父ジャングルポケット(グレイソヴリン系)×母父サンデーサイレンス(ヘイロー系)アプリコットフィズ。血統も合っているし、瞬発力もある。
▲はシンボリクリスエス産駒(ロベルト系)のブルーミングアレー。パワーがある血統で速い上がりを使っている。
他はキングマンボ系(ミスプロ系)、トニービン系(グレイソヴリン系)といった好走血統を持っている馬たち。
【予想印】
◎ギンザボナンザ
○アプリコットフィズ
▲ブルーミングアレー
△テイラーバートン・メイショウスズラン・イイデサンドラ
キルトクールはトーセンフリージア
血統はすごい合ってそうなのですが・・・何でだっけ?東京でキレ負けして中山で勝ってるから、だったような。
![]() 第27回 フェブラリーステークス(GI) |
![]() 第103回 京都記念(GII) |
![]() 第45回 クイーンカップ(GIII) |

ギンザボナンザ、「オークスに向く馬のレース」と以前は言われたものですが、アドラーブルの血。しかも、あの馬の妹さんじゃないですか!そろそろ復帰という噂ですが、ここで勢いをつけてもらうと楽しみが広がりますね^^