ブログネタ
競馬◎予想 に参加中!
アーリントンC出馬表左は【アーリントンC】の出馬表と各馬の血統、過去3年の1〜3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)の予想を書かせていただきます。
☆【アーリントンC】登録馬の血統
☆【アーリントンC】攻略!阪神開幕週!
★moblog ★無料メルマガ ★twitter

トラコミュ
第19回 アーリントンカップ(GIII)速報

  • 【アーリントンC】過去3年の傾向(出馬表から):外回りコースになってからは、締まったペースを先行してそのまま押し切るようなレースが続いている。ロベルト系が大活躍。ロベルト系だけだとスピードに不安があるので、それまでに先行力を示していたり、ロベルト系×スピード型血統という配合が良い。


  • 今年は父か母父がロベルト系という馬が4頭いますが、どれもこれまで前に行く競馬をしていないので消してみます。ムーンテンダーなんかは行こうと思えば行けそうな気もするし、そういう鞍上なので怖いですが。
    ◎はキングカメハメハ産駒(ミスプロ系)のコスモセンサー。ターントゥ系(大系統)ではないですが、パワーがあってスタミナに不安のない血統で先行できるということが重要なのではないかと。京王杯2歳Sでは伸びない内で頑張っていましたし、今回は積極的な競馬で開幕週を味方につけることができるはず。
    ○はフラガラッハ。ある程度の位置取りはできそうですし、前走は前残りを外から追いかける厳しい競馬でも4着と能力をみせた。
    マーベラスサンデー産駒(ヘイロー系)のシゲルモトナリ。パワー型ターントゥ系(大系統)ということで、ロベルト系の代用。前に行ってくれれば。
    他も血統的にある程度のパワーがあり、先行して結果を残している馬たち。

    【予想印】
    ◎コスモセンサー
    ○フラガラッハ
    ▲シゲルモトナリ
    △ザタイキ・ニシノメイゲツ・レト

    キルトクールはタニノエポレット
    豊Jで勝った時って10番人気だったんですね。

    にほんブログ村 トラコミュ 第19回 アーリントンカップ(GIII)へ
    第19回 アーリントンカップ(GIII)

    にほんブログ村 トラコミュ 第84回 中山記念(GII)へ
    第84回 中山記念(GII)

    にほんブログ村 トラコミュ 第54回 阪急杯(GIII)へ
    第54回 阪急杯(GIII)

    ZERO-UMA
    万馬券的中の宝庫!!ZERO-UMA