ブログネタ
競馬◎予想 に参加中!
マイラーズC出馬表左は【マイラーズC】阪神芝・外1600mの出馬表と各馬の血統、過去3年の1〜3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)【マイラーズC】の予想を書かせていただきます。
☆【マイラーズC】登録馬の血統
☆【マイラーズC】攻略!阪神芝1600m!
★moblog ★無料メルマガ ★twitter

トラコミュ
第41回 マイラーズカップ(GII)

  • 【マイラーズC】過去3年の傾向(出馬表から):道中のスピードと最後に踏ん張るパワーが要求されることもあってか、ネイティヴダンサー系(大系統)が活躍。

  • 阪神芝1600mの傾向(表):パワー型ターントゥ系(大系統)ターントゥ系(大系統)×パワー型血統配合が中心。


  • ◎はホワイトマズル産駒(リファール系)のシルポート。ノーマークの時に先手先手でしぶとい(というか圧勝しちゃう時もありますが)血統で、これが先週のような前残りの馬場ではまれば、という感じ。正直血統面からのスピード不足という不安点はありますが、桜花賞ではバゴでも走りましたし、この人気なので。
    ○は父シングスピール(サドラーズウェルズ系)×母父ミスプロ系のライブコンサート。昨年は道中緩んで極限の瞬発力レースになったこともあり7着でしたが、持続力が問われる流れで積極的な競馬ができれば能力を発揮できるはず。
    ▲は先週同じコースで行われた桜花賞で1・2・4着と大活躍のキングカメハメハ産駒(ミスプロ系)キングストリート。前に行ってなんぼでしょうね。
    前に行けそうなパワー型ターントゥ系(大系統)のタマモナイスプレイ、差し馬の中でも持続力レースに対応できるはずのスマイルジャック・トライアンフマーチ(こっちは前に行くかも)。

    【予想印】
    ◎シルポート
    ○ライブコンサート
    ▲キングストリート
    △タマモナイスプレイ・スマイルジャック・トライアンフマーチ

    キルトクールはスーパーホーネット
    去年の勝ち馬ですが、瞬発力が要求されるレースで結果を出している馬なので、逆の流れを想定しての予想では嫌いたいですね。フェブラリーSの大差負けはトラウマにならないのでしょうか?

    にほんブログ村 トラコミュ 第41回 マイラーズカップ(GII)へ
    第41回 マイラーズカップ(GII)

    にほんブログ村 トラコミュ 第70回 皐月賞(GI)へ
    第70回 皐月賞(GI)


    買い目、情報共に無料公開中☆確定馬GOLD!