
「系統色分け表」はこちらです。
(クリックすると大きな画像で見ることができます。)
トラコミュ ジャパンカップ データ分析 |
★関連記事:1週前予想 ジャパンカップ攻略!東京芝2400m! まとめ 携帯用
★ぱっと見で合うだろうなぁと思った馬は⇒人気ブログランキングへ
☆スタミナはもちろんだが、近年はパワーも必要になってきている感じ。
☆スローからの瞬発力レースになればサンデーサイレンス系や母父サンデーサイレンスが活躍。
☆締まったペース(上がりがかかるレース)になるとグレイソヴリン系などのスタミナ型ナスルーラ系(大系統)や、ニジンスキー系などのスタミナ型ノーザンダンサー系(大系統)が力を発揮する。
☆ちなみに「外国馬が5頭以上か、外国人騎手が7人以上」になるとレースの上がり3ハロンが35.0以上かかるレースになりやすい(つまり道中締まったペースになる)という、昨年あっさり崩れた(藤田騎手が逃げましたからね・・・という言い訳)怪しい法則【guestime】というものがあるらしいですm(_ _)m

(過去3年の1〜3着馬9頭が対象)
☆タイプ:スタミナ型血統(万能型)8/9
☆スピード系統:6/9
☆系統:ターントゥ系(大系統)8/9
☆サンデー度:6/9
☆注目血統:母父サンデーサイレンス、グレイソヴリン系などのスタミナ型ナスルーラ系(大系統)、ニジンスキー系などのスタミナ型ノーザンダンサー系(大系統)
![]() 第31回 ジャパンカップ(GI) |
【無料登録でお得な特典まで付いてくる!】

馬券のプロフェッショナル
【馬券フォーカス】が無料会員を募集中!
以前から馬券の情報力には定評のある【馬券フォーカス】が
【ジャパンカップ】を徹底攻略!
※外国馬の情報にも注目です。
しかも今無料登録すると3つのスペシャル特典付き!
その中でも一番の注目は
最大10万円分のプレゼント!
新規登録会員の中から毎週抽選で
最大10万円分の豪華賞品をプレゼントしています。
しかも、なんと【ハズレなし】!!
このお得なイベントにぜひ参加ください。