
![]() 第6回 阪神カップ(GII) |
【阪神C】の予想はこちらでした。
いつも応援ありがとうございます。人気ブログランキングへ
ハイペースで差しが届く展開。
そうなるとサンカルロですね。
前が止まらないスワンSでも差を詰めていましたから、ハイペース+坂のある阪神ならこれくらいは走れますね。
同じくスワンSで後ろから伸びたオセアニアボスは直線であまり追えず。
フラガラッハは出遅れはありましたが、母父トニービン(グレイソヴリン系)の長所が出たレース。
◎リアルインパクトは直線で追えなかったこともありますが、リディル共々、前目でスタミナを活かすよりも、後半の脚にそれを持ってくる方が良いと思います。
父リファール系なら前で早めの競馬をしないといけませんが、この2頭はあくまでリファールの入ったサンデーサイレンス系ですからね。
◎サンカルロだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆追い切り重視の競馬予想
◆むらけん's blog 〜競馬予想〜
◆血統ロマンチカ
◆さちこの競馬馬連1点勝負ブログ
◆稀に的中?3代血統で重賞予想
◆まっくのまっくりスポーツ日記
◆The Sharonist

![]() 第49回 愛知杯(GIII) |
【愛知杯】の予想はこちらでした。
いつも応援ありがとうございます。人気ブログランキングへ
フミノイマージンはこのメンバーなら(レーヴは別枠として)終わってみれば順当勝ちという感じですね。
そうとうな持続力レースになったのですが、予想としては脚質というか、スピードの持続力かスタミナの持続力かの選択を間違ってしまいました。
先週の中日新聞杯の影響を受けちゃいましたね・・・。
◎フミノイマージンだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆競馬重賞徹底予想
◆競馬予想−(ケイバヨソウで勝とう!!)
◆わがまま♪新馬券生活!!
◆まおみのコース適性から導く激走馬! また当たったよ
先週も20万馬券×2本!
VS指数の実力を見よ!「裏@勝馬NAVI」
裏@勝馬NAVIでは競馬予想に必要な様々なファクターをそれぞれ数値化し、
その数値を当番組の開発担当が導きだした独自の計算式に当てはめることによって
勝てる馬を探し出しその中でも高額配当を狙えるレースを導き出します。
