【京王杯SCの傾向】

左:京王杯SC登録馬   右:京王杯SC過去5年
京王杯SC携帯用登録馬  京王杯SC携帯用過去5年


★ぱっと見で合いそうな馬は⇒人気ブログランキングへ

サクラバクシンオー(プリンスリーギフト系)が活躍。

☆ここ2年は父か母父がターントゥ系(大系統)という馬が1〜3着を占めている。

ボールドルーラー系の血を持つ馬がよく勝っている。

ノーザンダンサー系(大系統)の重要度は割と高め。父・母父・父母父・クロスなどチェックしたい。

人気ブログランキング【京王杯SC】の血統プライマル
(過去3年の1〜3着馬9頭が対象)


☆タイプ:パワー型8/9
☆スピード系統:6/9
☆系統:ターントゥ系(大系統)7/9
☆サンデー度:5/9
☆注目血統:サクラバクシンオー(プリンスリーギフト系)ボールドルーラー系

にほんブログ村 トラコミュ ヴィクトリアマイル データ分析へ
ヴィクトリアマイル データ分析

にほんブログ村 トラコミュ 京王杯SC データ分析へ
京王杯SC データ分析

【天皇賞に続きNHKマイルでも1・2着指名!オススメサイト紹介】



以前から紹介しているKLANの「KLAN式スピード指数
隠れた実力馬を数値化&ピックアップしてくれるこのツールの続報です!

前回の記事で天皇賞(春)の1着ビートブラック(14番人気)と、2着トーセンジョーダン(3番人気)の2頭を指名していた!
ということはお伝えしたと思いましたが、今週も見事、NHKマイルカップでの1着2着をピックアップしてましたね〜。

1着カレンブラックヒルは1番人気、2着アルフレードは3番人気と人気の決着ですが、
KLAN式スピード指数」ではカレンブラックヒルのNZT1着、アルフレードの朝日杯FS1着を評価しての的中でした。

過去データを見ても、年間を通して単勝70%・馬連40~50%・3連複30%くらいの的中率をコンスタントに出せているようで、

「軸馬さがし」や「人気馬の実力が本物か」を知る上で非常に便利ですね。

使い方としては、まず指数をざっと眺めてから、目立った数字を出している馬を絞っていく、という方法がよさそうです。

KLANには「KLAN式スピード指数」以外にも無料で使える競馬データベースが完備されているので、
今週のヴィクトリアマイルではスピード指数とデータベースをフル活用して
アパパネ・ホエールキャプチャ・オールザットジャズ・マルセリーナあたりの力関係を把握してみるのがいいんじゃないでしょうか?


天皇賞に続きNHKマイルでも1・2着指名!
KLAN式スピード指数