
※土曜日の本予想では違う結論になる可能性もありますm(_ _)m
今年函館で行われた芝の中距離重賞『函館記念』と『クイーンS』はどちらも前走で4コーナー先頭だった馬が勝ちました。
また、函館開催芝2000mの上級クラスではサンデーサイレンスとミスプロをあわせ持つ馬がよく勝っています。
これらのことからも、スピードが重要だと思うんですよね。
◎候補筆頭は⇒人気ブログランキングへ
ミスプロは持っていませんが、この馬自身が『スピードの持続力タイプの強い馬』なので適性面での問題はないのではないでしょうか。
トウケイヘイローもコーナー4回の中距離ではしばらく逆らわない方が良いでしょうね。
さすがに函館記念の時ほど早い時計にはならないでしょうが、それでもやっぱり前は残ってますからね。
他にも函館記念上位組は要注目。
あとはルルーシュ。
スピードのあるステイヤーという感じになっていますが、中距離の重賞でどのくらいやれるかですね。AJCCでイマイチだったのは気になります。
◎人気ブログランキングへ
○トウケイヘイロー
▲アンコイルド
△ルルーシュ

また、函館開催芝2000mの上級クラスではサンデーサイレンスとミスプロをあわせ持つ馬がよく勝っています。
これらのことからも、スピードが重要だと思うんですよね。
◎候補筆頭は⇒人気ブログランキングへ
ミスプロは持っていませんが、この馬自身が『スピードの持続力タイプの強い馬』なので適性面での問題はないのではないでしょうか。
トウケイヘイローもコーナー4回の中距離ではしばらく逆らわない方が良いでしょうね。
さすがに函館記念の時ほど早い時計にはならないでしょうが、それでもやっぱり前は残ってますからね。
他にも函館記念上位組は要注目。
あとはルルーシュ。
スピードのあるステイヤーという感じになっていますが、中距離の重賞でどのくらいやれるかですね。AJCCでイマイチだったのは気になります。
◎人気ブログランキングへ
○トウケイヘイロー
▲アンコイルド
△ルルーシュ
スンイチローさんの1週前予想とは方向性が違いそうですが、どれを買うかはまださっぱり分かりません・・・・・・。