朝日杯フューチュリティステークス20131〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。
朝日杯フューチュリティステークス2013結果
朝日杯フューチュリティステークス201の予想はこちらでした。
いつも応援ありがとうございます。人気ブログランキングへ

やっぱり受けた恩には報いなきゃいけませんね。素直に母父サンデーサイレンスでいくべきだったのだと思います。
最近は1着馬に◎を打ちたいという気持ちがちょっと強すぎて、ちょっとずれるとどこにもいないということが多い気がします。反省。

たとえば近年の古馬マイル路線はレベルが低いと言われていますが、その証拠になるかどうかはわかりませんが、別路線から来た馬や、あまり底力のない母父ミスプロ系がマイルG1だと結構勝っているというか、母父ミスプロ系でもマイルG1なら勝てているんですよね。
今年の朝日杯は見るからにメンバーが薄くて、それならやっぱり母父ミスプロ系でも大丈夫で、ある意味別路線組でもあるプレイアンドリアルでいけるかなと考えたのですが、別路線は別路線でもダートから来た馬というのが正解でした。
これはちょっと難しくて、私も含めて何となく不気味なので△で抑えることは出来ても、◎を打つ人は少なかったようです。
こういうことを考えても、やっぱり1着に拘った◎はやめるべきかなという思いが強くなっていますね。来年から気をつけます。

にほんブログ村 トラコミュ 第65回 朝日杯フューチュリティS(GI)へ
第65回 朝日杯フューチュリティS(GI)

愛知杯20131〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。
愛知杯2013結果

愛知杯2013の予想はこちらでした。
いつも応援ありがとうございます。人気ブログランキングへ

勝ったフーラブライドについて予想記事では「ゴールドアリュール産駒(サンデーサイレンス系)マルゼンスキー(ニジンスキー系)をあわせ持つというところは、スタミナ的な持続力に優れていてこのコースでも中京新聞杯3着などがあるトウカイパラダイスと一緒。」と書いたのですが、正しくは中日新聞杯でした。って、重要なのはそこじゃなくて、やっぱりこの血統はこのコースで要注意だなと。
この馬に△までしか打てなかったのは、前走が展開が向いたような気がしたんですよね。前々走はいかにもこの血統が出た、地力があるなという勝ち方だったのですが、前走は前残りの京都で先行して押し切るというまた違った競馬。
よく考えてみると、レースに合わせた競馬が出来る人馬だったということで、今回も前に行きすぎず内に入りすぎずの中京ではバッチリの位置取りでした。
こういう馬の評価を変に下げないように、来年から気をつけます^^;

◎フーラブライドだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆ミシエロの3年前は忘れた

【大人のケイバ倶楽部】へのご招待

『金馬』は
原則として会員様は
30歳以上のお客様に限定させていただいております。
http://www.kin-uma.com/?code=2501

悪徳業者の数が増え、
その分本当に成功を目指したい方が
安心できる会社が少くなってきました。

そこで、より快適・安心して楽しんでいただけるために
完全会員制クラブとして『金馬』をご用意いたしました。

現在、期間限定で会員を
無料募集しております。

落ち着いた雰囲気、
思いやりのある対応、
そして圧倒的な勝率を誇る
『金馬』に参加してみませんか!?
http://www.kin-uma.com/?code=2501