阪急杯2014予想阪急杯2014阪神芝1400mの出走馬と過去5年の1〜3着馬の血統データを、予想に役立つ見やすい色分け出馬表にまとめました。
阪急杯の予想を書かせていただきます。
【にほんブログ村トラコミュ】
阪急杯2014
阪急杯 データ分析

【阪急杯】過去5年の傾向(出馬表から):☆ノーザンダンサー系(大系統)の先行馬。特にノーザンテーストヌレイエフの血をもう馬がよく走っている。
ロベルト系トニービン(グレイソヴリン系)などスタミナのある血統の差し追い込み馬。
☆阪神なのでパワー型血統は必要。

阪神芝コースの傾向(表):☆1400mでは父か母父がミスプロ系という馬が1〜3着を占めた。
☆全体的にパワー型血統が優勢。

人気ブログランキングそろそろサンデー系が勝つ頃かなと思っていたのですが、人気なども考えて結局は他の系統から^^;

◎はキングヘイロー産駒(リファール系)の⇒人気ブログランキングへ
父はスピードのあるノーザンダンサー系
このコースは1600万下で強い勝ち方をしているように適性もあるはず。
その時の競馬が差してのものだったので、無理に前に行く必要もないと思いますが、どういう競馬になるか。

○サンレイレーザー。
同じリファール系で、どちらを本命にしようか悩みました。
1600mの瞬発力レースでキレ負けした馬が1400mに距離を短縮して突っ込んで来る、ということが多いレースですから、この馬が今回そうなる可能性もあるのではないでしょうか。

▲プリムラブルガリス。
中京の1400mで良い競馬が出来ていることから、阪神の1400mでも良い競馬が出来ると思います。

前に行けるダイワメジャー産駒(サンデーサイレンス系)のコパノリチャード。

器用な競馬が出来るガルボ。

父ロベルト系のラトルスネーク・サンカルロ。

差しの能力だけで来ちゃいそうなダノンシャーク。

【予想印】
人気ブログランキングへ
○サンレイレーザー
▲プリムラブルガリス
△コパノリチャード・ガルボ・ラトルスネーク・サンカルロ・ダノンシャーク

にほんブログ村 トラコミュ 阪急杯(2014)へ
阪急杯(2014)

【阪急杯】1日1鞍の渾身予想を無料配信

━━━━━━━━━━━━━━━━━


“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設

 創業33年【ホースメン会議】の 

実力を知って頂く為の特別無料配信!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回のシルクロードSも4万馬券的中

   20点で万券も獲れる   
確信の3連単勝負 阪急杯(G3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

   【絶対的な自信の証明】   

阪急杯が3連単で獲れなかった場合は
 「7割当たって万券も獲れる」と 
 大好評の1日1鞍の渾身予想を 
高松宮記念当日3月30日まで無料配信!


▼阪急杯の3連単を無料で見る!!▼
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://www.hmco.jp/?ad_code=p050j

ホースメン:阪急杯468-60