
デイリー杯2歳ステークスの出走馬と過去5年の1〜3着馬の血統データを予想に役立つ見やすい色分け出馬表にまとめています。
★【デイリー杯2歳ステークス】過去5年の傾向(出馬表から):※今年は昨年までと比べて1ヶ月程遅く行われるため、これまでよりもクラシックにつながるような結果になるかもしれません。
☆リファール・ニジンスキー・サドラーズウェルズなどスタミナ型ノーザンダンサー系(大系統)を持つ馬がよく走っている。
☆やはりスタミナ的な持続力にすぐれたグレイソヴリン系も良い。
☆これらのスタミナ的な持続力に優れた血統×サンデーサイレンス系というのが基本か。
★京都芝1600m外回りコースの傾向(表):☆1着馬の父は非サンデーサイレンス系となっている。
☆チチカステナンゴ産駒(グレイソヴリン系)などのグレイソヴリン系は良さそう。
☆サンデーサイレンス系はダイワメジャー・フジキセキなどスピードタイプの方が優勢。
新ブログ『競馬予想データフェスティバル』始めました。
過去データ・種牡馬データ・追い切りデータ・騎手データと
各データを扱っていますので、ぜひご覧くださいm(_ _)m
◎はブラックタイド産駒(サンデーサイレンス系)のタガノエスプレッソ。
ブラックタイドはディープインパクトの全兄ということもあり、産駒の京都の外回りコース成績はやはり優秀で、一昨年はこのレースも勝っています。
タガノエスプレッソは上がり3ハロンの順位が1位、1位、2位と毎回しっかりした脚を使えているのが良いですし、母母父が持続力のあるトニービン(グレイソヴリン系)というのも心強いポイント。
人気ブログランキングへ
○はチチカステナンゴ産駒のケツァルテナンゴ。
持続力は問題なし、上がりの脚も2戦とも1位。
あとは京都の軽い馬場に対応できるか。動ける体であることが前提となりますが、早めに仕掛ければ大丈夫だと思います。
▲アルマワイオリ。
先週京都の外回りコースで行われたファンタジーSで、同じマツリダゴッホ産駒(サンデーサイレンス系)のクールホタルビが勝利。
ここまで3戦とも能力の高さはみせているので、面白い存在だと思います。
末脚しっかりハーツクライ産駒(サンデーサイレンス系)のナヴィオン。
少頭数なので本当はこの辺にしておきたいのですが、素質の高さがビンビン伝わってくるアッシュゴールドとグレイスフルワードは怖くて消せないですね。
アッシュゴールドは京都外回りコースへの適性に疑問も、前走でみせた機動力はさすが。あれを持続しちゃうのがオルフェーヴルの凄いところでしたが、その馬の弟さんですから、やれちゃうかも^^;
グレイスフルワードは1戦1勝馬なので馬券的には嫌いたいタイプも、メンバー的にそれほど人気にもならないでしょうし、新馬戦でそれなりのペース経験をしているのは良いですね。
【予想印】
◎タガノエスプレッソ
○ケツァルテナンゴ
▲アルマワイオリ
△ナヴィオン・アッシュゴールド・グレイスフルワード
⇒今週のメインレースは登録無料のベストレコードで
☆リファール・ニジンスキー・サドラーズウェルズなどスタミナ型ノーザンダンサー系(大系統)を持つ馬がよく走っている。
☆やはりスタミナ的な持続力にすぐれたグレイソヴリン系も良い。
☆これらのスタミナ的な持続力に優れた血統×サンデーサイレンス系というのが基本か。
★京都芝1600m外回りコースの傾向(表):☆1着馬の父は非サンデーサイレンス系となっている。
☆チチカステナンゴ産駒(グレイソヴリン系)などのグレイソヴリン系は良さそう。
☆サンデーサイレンス系はダイワメジャー・フジキセキなどスピードタイプの方が優勢。
新ブログ『競馬予想データフェスティバル』始めました。
過去データ・種牡馬データ・追い切りデータ・騎手データと
各データを扱っていますので、ぜひご覧くださいm(_ _)m
◎はブラックタイド産駒(サンデーサイレンス系)のタガノエスプレッソ。
ブラックタイドはディープインパクトの全兄ということもあり、産駒の京都の外回りコース成績はやはり優秀で、一昨年はこのレースも勝っています。
タガノエスプレッソは上がり3ハロンの順位が1位、1位、2位と毎回しっかりした脚を使えているのが良いですし、母母父が持続力のあるトニービン(グレイソヴリン系)というのも心強いポイント。
人気ブログランキングへ
○はチチカステナンゴ産駒のケツァルテナンゴ。
持続力は問題なし、上がりの脚も2戦とも1位。
あとは京都の軽い馬場に対応できるか。動ける体であることが前提となりますが、早めに仕掛ければ大丈夫だと思います。
▲アルマワイオリ。
先週京都の外回りコースで行われたファンタジーSで、同じマツリダゴッホ産駒(サンデーサイレンス系)のクールホタルビが勝利。
ここまで3戦とも能力の高さはみせているので、面白い存在だと思います。
末脚しっかりハーツクライ産駒(サンデーサイレンス系)のナヴィオン。
少頭数なので本当はこの辺にしておきたいのですが、素質の高さがビンビン伝わってくるアッシュゴールドとグレイスフルワードは怖くて消せないですね。
アッシュゴールドは京都外回りコースへの適性に疑問も、前走でみせた機動力はさすが。あれを持続しちゃうのがオルフェーヴルの凄いところでしたが、その馬の弟さんですから、やれちゃうかも^^;
グレイスフルワードは1戦1勝馬なので馬券的には嫌いたいタイプも、メンバー的にそれほど人気にもならないでしょうし、新馬戦でそれなりのペース経験をしているのは良いですね。
【予想印】
◎タガノエスプレッソ
○ケツァルテナンゴ
▲アルマワイオリ
△ナヴィオン・アッシュゴールド・グレイスフルワード
![]() デイリー杯2歳ステークス2014 |
競馬情報を扱うサイトは数あれど、
ユーザーにとって本当に有益な情報を配信してくれるサイトは、
残念ながらそれほど多くはありません。
ですが、ベストレコードは違います!
何が違うかは実際に配信された買い目を見て貰えれば一目瞭然です!
実際配信された買い目はこちら↓
=======================
11月9日(日)京都10R 京洛ステークス
3連単フォーメーション15点 9−4−2
=======================
結果は・・・
【3連単】9-4-2 的中!
推奨金額通り(600円)の購入で・・払戻金:1,747,800円!
11番人気のアルマリンピアを入れた少ない買い目で大万馬券的中。
こんな事を実際に実現できるのがベストレコードの実力です!
メールアドレスだけの簡単登録で、予想が見れます!
入会金・年会費は完全無料!
今週はいよいよエリザベス女王杯が行われます。
実はみなさんが思っているより、今年のエリザベス女王杯は
混戦なんです!
いきなり信じて馬券を買うのが不安だという人は、
まずは無料情報の買い目と結果だけでも確認してみてください!
約束ですよ!
⇒今週のメインレースは登録無料のベストレコードで