阪神ジュベナイルフィリーズ2015の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。


阪神JFの予想はこちらでした。
(馬連・3連複的中)
いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキング
レースは中盤若干緩んだかなというくらいで、瞬発力レースにはならず、総合力が問われる流れになったと思います。
メジャーエンブレムは決して楽なペースではなかったと思いますが、相手の脚を削って自分の良さを出すという意味では、このくらいの流れの方が良いですね。
ウインファビラスとブランボヌールは外から。
◎クロコスミアは内でちょっと・・・という気もしましたが、余力がなかったのかもしれません。
プレ予想ではウインファビラスの方を評価していたのですが、上がり上位の脚を使って勝ってきたということから最終的にはクロコスミアの方を選んでしまいました。
その1戦があだになるとは皮肉ですが、こういう選択ミスを減らせるようにまたしっかり分析していきたいと思いますm(_ _)m
◎メジャーエンブレムだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆翼のインサイト競馬予想
◆敗因分析のバイブル〜競馬をやって何が悪い。
◆ボウの競馬予想ブログ
◆むらけん's blog 〜競馬予想〜
◆FUKUHIROのブログ・其の参
◆競馬予想ってプラスじゃなきゃ意味無いじゃん☆
◆Adap2005
◆まおみのコース適性ワンダーランド
◆マルチ1頭軸メルヴェ管理人
◆3連複で勝負♪〜競馬を末永く楽しむ〜
カペラステークス2015の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。

カペラSの予想はこちらでした。
(単勝的中)
いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキング
重馬場とはいっても、これだけ速くなればキクノストーム・マルカフリートは届きますが、カジキがこの流れで来たことは少し驚き。
これで前走から距離短縮という馬が8連勝。
◎キクノストームだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆競馬予想データフェスティバル
◆208209POG&重賞レース研究所
◆やはり勝負は3連単!〜競馬予想〜
チャレンジカップ2015の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。

チャレンジCの予想はこちらでした。
(馬連的中)
道中は緩む箇所もなく流れて、総合力が問われるレースになったと思います。
フルーキーは阪神が得意とは言っても、これまで重賞では勝ち切れないところがあったのですが、今回は阪神適性+デムーロ騎手のスーパー騎乗で突き抜けましたね。
ヒストリカルはこのくらいかなという力通りの走り。
シベリアンスパーブは前走が好内容で充実している可能性は考えたのですが、スピード寄りの印象が強く、馬券圏内まではどうだろうと疑ってしまいました。
◎ワールドエースはわざわざ中1週のG3を引退レースに選んでおいて+12kgというのは、大誤算。
そして残念です。
馬は無事に種牡馬になれるようなので、そこは良かったですね。
◎フルーキーだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆激走!データ競馬ブログ
◆血統フェスティバルmoblog
◆むらけん's blog 〜競馬予想〜
◆まおみのコース適性ワンダーランド
◆高確!データ競馬
◆翼のインサイト競馬予想
ギャロップジャパンは無料コンテンツが超充実!
『ギャロップジャパン』は
独自に入手する情報をもとに
主に3連系の予想で実績をあげているサイトです。
東京開催でも的中を連発していたように
(的中実績はサイト内で公開していますのでご確認ください。)
予想はもちろんすごいのですが、
『ギャロップジャパン』のもう1つの自慢は
無料コンテンツが充実していること。
・血統分析
・データ分析
・鉄板レースの紹介
・穴馬の紹介
・ダートレース攻略
・BOSSの目線
・馬体鑑定
無料登録することで
毎週更新されるこれらのコンテンツを楽しめちゃうんです。
登録して損はなし!
ぜひこちらから無料登録してみてください。
※登録は数分で完了します。
(馬連・3連複的中)
いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキング
レースは中盤若干緩んだかなというくらいで、瞬発力レースにはならず、総合力が問われる流れになったと思います。
メジャーエンブレムは決して楽なペースではなかったと思いますが、相手の脚を削って自分の良さを出すという意味では、このくらいの流れの方が良いですね。
ウインファビラスとブランボヌールは外から。
◎クロコスミアは内でちょっと・・・という気もしましたが、余力がなかったのかもしれません。
プレ予想ではウインファビラスの方を評価していたのですが、上がり上位の脚を使って勝ってきたということから最終的にはクロコスミアの方を選んでしまいました。
その1戦があだになるとは皮肉ですが、こういう選択ミスを減らせるようにまたしっかり分析していきたいと思いますm(_ _)m
◎メジャーエンブレムだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆翼のインサイト競馬予想
◆敗因分析のバイブル〜競馬をやって何が悪い。
◆ボウの競馬予想ブログ
◆むらけん's blog 〜競馬予想〜
◆FUKUHIROのブログ・其の参
◆競馬予想ってプラスじゃなきゃ意味無いじゃん☆
◆Adap2005
◆まおみのコース適性ワンダーランド
◆マルチ1頭軸メルヴェ管理人
◆3連複で勝負♪〜競馬を末永く楽しむ〜
![]() 阪神ジュベナイルフィリーズ2015 |
カペラステークス2015の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。

カペラSの予想はこちらでした。
(単勝的中)
いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキング
重馬場とはいっても、これだけ速くなればキクノストーム・マルカフリートは届きますが、カジキがこの流れで来たことは少し驚き。
これで前走から距離短縮という馬が8連勝。
◎キクノストームだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆競馬予想データフェスティバル
◆208209POG&重賞レース研究所
◆やはり勝負は3連単!〜競馬予想〜
![]() カペラステークス2015 |
チャレンジカップ2015の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。

チャレンジCの予想はこちらでした。
(馬連的中)
道中は緩む箇所もなく流れて、総合力が問われるレースになったと思います。
フルーキーは阪神が得意とは言っても、これまで重賞では勝ち切れないところがあったのですが、今回は阪神適性+デムーロ騎手のスーパー騎乗で突き抜けましたね。
ヒストリカルはこのくらいかなという力通りの走り。
シベリアンスパーブは前走が好内容で充実している可能性は考えたのですが、スピード寄りの印象が強く、馬券圏内まではどうだろうと疑ってしまいました。
◎ワールドエースはわざわざ中1週のG3を引退レースに選んでおいて+12kgというのは、大誤算。
そして残念です。
馬は無事に種牡馬になれるようなので、そこは良かったですね。
◎フルーキーだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆激走!データ競馬ブログ
◆血統フェスティバルmoblog
◆むらけん's blog 〜競馬予想〜
◆まおみのコース適性ワンダーランド
◆高確!データ競馬
◆翼のインサイト競馬予想
![]() チャレンジカップ2015 |
ギャロップジャパンは無料コンテンツが超充実!
『ギャロップジャパン』は
独自に入手する情報をもとに
主に3連系の予想で実績をあげているサイトです。
東京開催でも的中を連発していたように
(的中実績はサイト内で公開していますのでご確認ください。)
予想はもちろんすごいのですが、
『ギャロップジャパン』のもう1つの自慢は
無料コンテンツが充実していること。
・血統分析
・データ分析
・鉄板レースの紹介
・穴馬の紹介
・ダートレース攻略
・BOSSの目線
・馬体鑑定
無料登録することで
毎週更新されるこれらのコンテンツを楽しめちゃうんです。
登録して損はなし!
ぜひこちらから無料登録してみてください。
※登録は数分で完了します。