中山牝馬ステークス2016の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。


中山牝馬Sの予想はこちらでした。
(馬連的中)
いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキング
勝ったシュンドルボンは能力は高いものの、少し溜めの利かない面があって、それが愛知杯では影響したのですが、今回は超スローにもかかわらずいい具合に脚が溜まっていましたね。
外目からスムーズに加速をつけて直線を向くことが出来ましたし、この馬の能力と血統の良さを出せたレース運びだったと思います。
ルージュバックは悪いレースではありませんでしたが、坂の影響はあったかも。
メイショウスザンナはこのメンバーではスタミナ面で劣るので軽視も、スタミナレースに巻き込まれずロスなく回って後半もそれほど速くならないという、好走出るパターン。
さすがにここまでの展開は予想できずm(_ _)m
◎ハピネスダンサーは5着。
序盤から中盤はコースを確保しているように見えたので、いい感じだったと思うのですが、レースが動いた後に前にルージュバック、外にシュンドルボンという位置取りになってしまって、勢いをつけて直線を向くことが出来ませんでした。
◎シュンドルボンだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆競馬予想データフェスティバル
◆わがまま♪新馬券生活!!〜競馬予想〜
◆My Sweet KEIBA
フィリーズレビュー2016の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。

フィリーズレビューの予想はこちらでした。
ペースはあまり上がらず。
ソルヴェイグはスタートは上手いので良い位置を取れるタイプではあるのですが、今回特にこれまで以上の走りをした感じはなく、前に有利なペースなのにキャンディバローズを含めた他の先行馬たちがあまり粘れなかったという印象。
あとは直線に入った時の隊列も後ろの馬たちには厳しい感じになっていましたね。
◎アットザシーサイドはそんな中で伸びて来たのですが、これまで通り普通に走った感じ。
中日新聞杯2016の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。

中日新聞杯の予想はこちらでした。
(単勝的中)
スローにはなると思っていましたが、ここまで動きのないレースになるとは・・・。
それでいて馬群は結構縦長になっていましたから、後ろの馬たちにはノーチャンスでしたね。
序盤スローから中盤を過ぎてもあまりスピードは要求されなかったので、序盤で上手く位置を取れたスピードの足りないスタミナ寄りの馬たちが最も有利だったのかもしれません。
◎ヒストリカルは覚悟はしていましたが、それでも後ろすぎ。
ペース的にはレコンダイト、少なくともケツァルテナンゴ辺りの位置にはいられたはずで、上がり最速の脚を使っていたことからももったいなかったですね。
◎サトノノブレスだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆競馬予想データフェスティバル
◆オレ流、上がり3ハロンの競馬予想
◆激走!データ競馬ブログ
◆高確!データ競馬
競馬初心者の1がいきなり200万円儲けたと話題の、某スレ【画像あり】
初めての競馬で
いきなり200万円を儲けたというスレ主が話題になっています。
それが、ここ
⇒ふたこぶラクダ特報
僕はもちろんですが
スレッドの人たちも
最初はウソくせーなと感じてたみたいなんですが
実際に証拠となる200万円の画像はあるし、本当みたいなんですよね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(つд⊂)ゴシゴシ
これはかなりうらやましい・・・・・・
何やら、友達に無理やりWINSに連れて行かれたとかで
初めてで不安だから、あるサイトに登録してから行ったとか。
くわしくはふたこぶラクダ特報で確認してもらいたいんですが、
どうやらこのサイトを参考にしたようです。
これはちょっと興味深々ε=ε=(;´Д`)
会員には無料でなれるようですし、
しかも的中実績はもちろん、
外れた予想もちゃんと公開していますから、
信用できそうですね。
とりあえず、僕ももう1回ここを見て
どうしようか考えてみます(・∀・)つふたこぶラクダ特報
(馬連的中)
いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキング
勝ったシュンドルボンは能力は高いものの、少し溜めの利かない面があって、それが愛知杯では影響したのですが、今回は超スローにもかかわらずいい具合に脚が溜まっていましたね。
外目からスムーズに加速をつけて直線を向くことが出来ましたし、この馬の能力と血統の良さを出せたレース運びだったと思います。
ルージュバックは悪いレースではありませんでしたが、坂の影響はあったかも。
メイショウスザンナはこのメンバーではスタミナ面で劣るので軽視も、スタミナレースに巻き込まれずロスなく回って後半もそれほど速くならないという、好走出るパターン。
さすがにここまでの展開は予想できずm(_ _)m
◎ハピネスダンサーは5着。
序盤から中盤はコースを確保しているように見えたので、いい感じだったと思うのですが、レースが動いた後に前にルージュバック、外にシュンドルボンという位置取りになってしまって、勢いをつけて直線を向くことが出来ませんでした。
◎シュンドルボンだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆競馬予想データフェスティバル
◆わがまま♪新馬券生活!!〜競馬予想〜
◆My Sweet KEIBA
![]() 中山牝馬ステークス2016 |
フィリーズレビュー2016の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。

フィリーズレビューの予想はこちらでした。
ペースはあまり上がらず。
ソルヴェイグはスタートは上手いので良い位置を取れるタイプではあるのですが、今回特にこれまで以上の走りをした感じはなく、前に有利なペースなのにキャンディバローズを含めた他の先行馬たちがあまり粘れなかったという印象。
あとは直線に入った時の隊列も後ろの馬たちには厳しい感じになっていましたね。
◎アットザシーサイドはそんな中で伸びて来たのですが、これまで通り普通に走った感じ。
![]() フィリーズレビュー2016 |
中日新聞杯2016の1〜5着馬の血統はこちらの表のようになっております。

中日新聞杯の予想はこちらでした。
(単勝的中)
スローにはなると思っていましたが、ここまで動きのないレースになるとは・・・。
それでいて馬群は結構縦長になっていましたから、後ろの馬たちにはノーチャンスでしたね。
序盤スローから中盤を過ぎてもあまりスピードは要求されなかったので、序盤で上手く位置を取れたスピードの足りないスタミナ寄りの馬たちが最も有利だったのかもしれません。
◎ヒストリカルは覚悟はしていましたが、それでも後ろすぎ。
ペース的にはレコンダイト、少なくともケツァルテナンゴ辺りの位置にはいられたはずで、上がり最速の脚を使っていたことからももったいなかったですね。
◎サトノノブレスだったブログ(トラバをいただいたブログから。)
◆競馬予想データフェスティバル
◆オレ流、上がり3ハロンの競馬予想
◆激走!データ競馬ブログ
◆高確!データ競馬
![]() 中日新聞杯2016 |
競馬初心者の1がいきなり200万円儲けたと話題の、某スレ【画像あり】
初めての競馬で
いきなり200万円を儲けたというスレ主が話題になっています。
それが、ここ
⇒ふたこぶラクダ特報
僕はもちろんですが
スレッドの人たちも
最初はウソくせーなと感じてたみたいなんですが
実際に証拠となる200万円の画像はあるし、本当みたいなんですよね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

(つд⊂)ゴシゴシ
これはかなりうらやましい・・・・・・
何やら、友達に無理やりWINSに連れて行かれたとかで
初めてで不安だから、あるサイトに登録してから行ったとか。
くわしくはふたこぶラクダ特報で確認してもらいたいんですが、
どうやらこのサイトを参考にしたようです。
これはちょっと興味深々ε=ε=(;´Д`)
会員には無料でなれるようですし、
しかも的中実績はもちろん、
外れた予想もちゃんと公開していますから、
信用できそうですね。
とりあえず、僕ももう1回ここを見て
どうしようか考えてみます(・∀・)つふたこぶラクダ特報
案の定、自分の予想はカスリもしませんでした^^;
あれだけスローならシュンドルボン粘れるかと思いましたが…脚溜められないとどうしようもないレースになりましたね。
あの展開なら元POG馬ルージュバックに勝ち切って欲しかったですが、書かれてるように坂は得意じゃないのかも…。
フィーリズレビューは馬連のみ的中できました…アットザシーサイドと2頭軸の3連単外してるのが詰めの甘さですが(-.-;)
それでも、なんとかお互い的中レースはあったという事で☆
来週は3日間開催で更新データ量多くて大変でしょうが、また楽しみに拝見しますねm(._.)m